スマートフォン専用ページを表示

ASUNARO

授業の様子や私自身が日々徒然に感じたことを書いています。

2016年12月
2017年02月

検索

<< 2017年01月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

最近の記事

  • 令和二年 中秋の名月

  • 手のひらの二倍の大きさのナンが食べ放題

    パリッ・モチモチ・甘いナンは最高!
  • 02 秋は 都道府県をまたがなくても感じられる

  • この街景は過去アルバムの中で残る

  • 黄金色に輝く川面

  • この一服に似合う和菓子は・・・?

    鉱物展でたくさんの鉱物に出会って以来、いろん…
  • 見上げた背中は…今や二人の子のお父さんなの…

    先頭を歩き、大好きな京都をいろいろと案内して…
  • 池じゃなく川にもいたーミシシッピガメ!!

    子どものころから川のイキモノもすき。 それは…
  • かき氷の美味しかった 【 ナツ 】

    娘とかき氷を食べる機会もあった夏。 でも、…
  • ツルムラサキのゆですぎが悔やまれる

    もともとの葉の色は とても美しかったのに。 …

タグクラウド

カテゴリ

  • 日々是雑記 (1279)
  • 小学生コース様子 (109)
  • 幼児コース教材 (129)
  • 幼児コースの様子 (315)
  • さつま芋の観察記録 (12)
  • 本の紹介 (29)
  • エッセイ (34)
  • 授業の様子 教材の使い方 (1)

過去ログ

  • 2020年10月(1)
  • 2020年09月(19)
  • 2020年08月(31)
  • 2020年07月(32)
  • 2020年06月(31)
  • 2020年05月(30)
  • 2020年04月(34)
  • 2020年03月(31)
  • 2020年02月(29)
  • 2019年03月(14)
  • 2019年02月(25)
  • 2019年01月(30)
  • 2018年12月(42)
  • 2018年11月(31)
  • 2018年10月(31)
  • 2018年09月(30)
  • 2018年08月(31)
  • 2018年07月(32)
  • 2018年06月(30)
  • 2018年05月(31)
  • 2017年06月(3)
  • 2017年04月(3)
  • 2016年12月(1)
  • 2016年08月(1)
  • 2016年05月(1)
  • 2016年02月(1)
  • 2016年01月(2)
  • 2015年12月(2)
  • 2015年11月(2)
  • 2015年08月(2)
  • 2015年05月(6)
  • 2015年04月(29)
  • 2015年01月(1)
  • 2014年12月(1)
  • 2014年08月(1)
  • 2014年04月(2)
  • 2014年03月(6)
  • 2014年01月(1)
  • 2013年12月(10)
  • 2013年11月(14)
  • 2013年10月(32)
  • 2013年09月(33)
  • 2013年08月(36)
  • 2013年07月(21)
  • 2013年06月(13)
  • 2013年05月(3)
  • 2013年04月(12)
  • 2013年03月(1)
  • 2013年02月(2)
  • 2013年01月(3)
  • 2012年10月(9)
  • 2012年09月(3)
  • 2012年08月(14)
  • 2012年07月(12)

商品紹介

  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0